アラフォーダイエット&妊活日記

ダイエットしてましたが妊活のため休止中です。

妊娠12~13W ~重症妊娠悪阻、退院~

つわりでついに入院することになった私。

 

yosemitehill.hateblo.jp

治療方法はとくになく、1日3パックの点滴くらい。

針は刺しっぱなしです。お風呂に入るときは点滴の管を一時的に外します。

針の交換は血が漏れなければ1週間らしい。大体4日くらいすると漏れてくるらしい。

お願いだ、漏れないでくれ・・・。

 

入院生活はどんなだったかというと、まぁ、暇である。

 

一時的な点滴とは違い、入れっぱなしの点滴は不思議と吐かずに済みました。本当に不思議。

入院中、吐いたのは初日だけでした。(吐き気がないとは言ってない。

 

朝食7時、昼食12時、夕食18時。規則正しい生活ができた気がします。

毎日夕方がしんどいので、15時~夕食までの時間が結構しんどかったです。それでも吐かなかったのはすごい。昼食のパンを残して、夕方のおやつにする作戦でなんとか持ちこたえておりました。それでもしんどかったけどね。

 

食事はとても立派な病院食でした。

こんなのとか

こんなの。(少し食べててすみませんw)

 

毎日暇でしたが、食事の時間が楽しみでした。

管理栄養士さんはいつも献立をどうやって考えてるんだろう?

栄養バランスとかしっかり決めなきゃだめですよね?

食材ごとに栄養素がデータベースに登録してあってその配分考えながら・・・とか?

なんだか面白そう。入院中、暇だし管理栄養士について調べてました。

 

管理栄養士の仕事は患者さんに入院生活を楽しんでもらうことらしいです。食事も立派な療法のため、食べてもらわないとだめだそうで。

どうすれば患者さんに楽しんで食べてもらえるか、人気メニューと不人気メニューの違いは何か、飽きられないようにするためには味付けや盛り付け含めどう工夫するかとか。

めっちゃ面白そうじゃないですか!

 

資格だけでも取ってたらかなりいい趣味になるのではと思ったのですが、どうやら管理栄養士は学歴がいる模様。うーん、趣味のために大学には行けません・・・。

なんか趣味で取れそうな資格無いかなぁと思ってたら、フードコーディネーターとか野菜ソムリエとかがそれに該当するらしいですね。

でも両方とも資格の詳細が出てこない。管理栄養士とどう違うの??さっぱり分からん。

資格の「取得」までは求めてないので、管理栄養士やフードコーディネーターの参考書でも適当にチラ見してみようかなぁ。

 

 

 

退院日は決まっておらず、自分が退院できそうと思ったタイミングでいいそうです。

針は1週間しっかり持ってくれました。アリガタヤ。

次の針を刺す前に、一度点滴無しで生活してみたいと言ってみたところ、快く承諾してくれました。点滴無しで問題なさそうなら退院の目途も立ちそうだし。

本音はただ針を刺したくなかっただけですが。

針を外して2日経って問題なさそうだったので、退院することになりました。

もう普通に生活できそうかと言われると正直怪しいが。

でも、針を刺したくなかったので。

 

 

ちなみに、我が夫は退院の日まで一度も面会に来ませんでした。

なぜならコロナに感染したからです😂